BLOGS

自分の違和感を大切にしよう

メルマガ

こんにちは。
岡田です。

ーーーーーーーーーーー

<セミナーのご案内>
現在開催予定のセミナーはございません。
ご案内はメールマガジンにてお送りさせていただきます。
メールマガジンの登録はこちら

ーーーーーーーーーーー

お客さんや仕事仲間でも
価値観が合う人と
お付き合いしたいですよね。

でも、
価値観って言われると、
ちょっと小難しい感じもするんですが、

個人的には、
超・細かいことでも

気になったことは
自分に嘘を付かず

自分の気持ちを尊重してあげても
いいと思っています。

例えば・・・

はじめてのお客さんに呼ばれ、
わざわざ遠くから
会社に訪問したのにも関わらず

なかなか出て来ず、
10分くらい待たされる。

とか 笑。

しかも、
お茶も出て来ない!

とか 笑。

いやいや、
そんなん

よくある話じゃん。

と、思うかもしれません。

わざわざ、
そんなことで、仕事、受けるか
悩むこと??

と思うかもしれません。

しかし、
そういう違和感って、
あとあと、

「ああ、あのとき
感じた違和感を大切にすればよかった」

とか、すごく良くあるんですね。

あくまで
例え話ですが

どうしても、
気になるなら、

どうしても、
もやもやして許せないなら、

それは、
直感的に、

「この人の仕事は辞めておこう」

と判断しちゃってもいいと思います。

人によっては、
別にどうでもいいと思うこと。

だけど、

自分にとってはどうしても、
気になって仕方がないこと。

けっこうありません?

メールの文面が
ぶっきらぼうすぎて
イラっとする人。

いきなり
21時過ぎに電話かけてくる人。

こっちから
費用の話をしないと、
なし崩し的に、
仕事をそのままやらせようとする人。

まあ、
これけっこう
ぼくが気になっちゃうことなんですが。

以前、
ぼくは逆に、
断られたことがあります。

もともと、
知り合いの方で、

いよいよ、
岡田さんに、
WEBを依頼したいと思います。

と、声をかけていただきました。

すると、
じゃあまずは
提案資料を作成してください。

と言われました。

いきなり
提案資料作成って。

なんか、
違和感あるな。。

と思って。

いったん、
ヒアリングするので、
見積りして、
あとは簡単な提案になりますが、
出せますよ。

ちゃんとした
提案資料は、
発注が確定してからになります。

って伝えたら。

それじゃ、
よくある制作会社と
同じですね。

岡田さんは
違うと思っていました。

と言われました。

え?

あ、

まあ、無償で、
ヒアリングじっくりやって、
提案資料を何時間もかけて
がっつり出して、

費用が合わなくて、
発注しません。

みたいになったら
しんどいですからね。

ちょっと、
それは難しいです。

と応えました。

すると、相手から

なんかちょっと違和感があるので、
話はなかったことにしましょう。

と言ってきました。

おお!
きっぱりしてるなあと思いました。

たしかに、
違和感を感じたまま、

そのまま
コミュニケーションを取って
じっくりやっていくのは、

お互いに
イラつくでしょうし。

うんうん。

まあ、こういう結末も
全然いいなと思いました。

たぶん、
お互いに
心がふっと軽くなったと思います。

違和感を感じたら、
キッパリ白紙に戻す。

いいじゃないですか。

世の中、

お金払う方が偉いとか。

お金もらう方は、
わがまま聞かないといけないとか。

クリエイターは
お客さんの
わがままを聞かなければ
ならない立場になりがちですから。

そういう風潮って、
まだまだ根深く残っています。

本当に
価値観の合う人とだけ

働ける世界があるなら、
それは本当に幸せで
楽しいんだろうなーと思うわけです。

みなさんは、
そんな世界、
素敵だと思いませんか?

ーーーーーーーーーーー

<セミナーのご案内>
現在開催予定のセミナーはございません。
ご案内はメールマガジンにてお送りさせていただきます。
メールマガジンの登録はこちら

ーーーーーーーーーーー

============

Kindle本をリリースしました

============

タイトルは
「フリーランスは、ウェブ反響だけで生きていける」
です。

2016年に会社員からフリーランスになって、
紆余曲折、試行錯誤しながら、
自分のスタイルで働けるようになるまでの
ノウハウをたっぷり詰め込んだ1冊になっています。

読むと、自分のサイトを
どうしてもリニューアルしたくなりますよ。

Kindle「フリーランスは、ウェブ反響だけで生きていける」
のURLはこちらです。

mail magagine

ポートフォリオサイトの作り方
無料メール講座を購読!

これは楽しい!
役立つ!